子供の命を守るために保育園は見学しよう【職場復帰で職場の保育園を利用しようとしたら怖いことが発覚!!】

ブラック保育園の実態

9月応募というのを知らず、年をあけて1月から保活を開始。乗り遅れたため良いところは定員オーバー。

じゃあ、職場に保育園があるからそこでもいいかと気軽に考えてとりあえず見学させてもらうが…恐ろしい実体を確認してしまう。

23人の園児に対し、保育士3人。保育士がいないので会社の事務が手伝いに行っていると言う現実!それでいいの?子供がちゃんと見れると思わない。そして0~6歳まで一緒の部屋で見てるなんて、行動範囲外違うし事故のもとじゃあないですか。力も違うし小さい子なんて走ってきた子供とかに潰されたりしちゃう!

それに責任者の保育士さんがまさかの新卒…。新卒が悪いわけではないが経験者がいない保育園。そして、なんと自分の子も保育園にいる。自分の子は別の保育園に行くのが普通ではないのかなと思いつつ心にとどめ。

もう、違和感。不信感しかない。

認可外保育の怖さ

一概に認可保育園だから悪いとは言えないけど、認可保育園と違う基準で動いているのも事実

だから保育園に入所する前に必ず見学が必要だと思いました。

ホームページや口コミだけを鵜呑みにしてはいけないということを身にしみて感じました。

後でわかったことなのですが、職場の保育園が何でこんなにブラックなっていたのか

長年園長として努めて保育士さんが会社から突然の解雇的なことをされたらしい…。

ちょうど病院の(一族経営的な)経営破綻で外部からコンサルがかかったりしてたのですが

思うままにできる上の偏見みたいなので保育園に影響が出たらしい。

そして回らなくなって、病院内から人が派遣された。しかも育児したことない人とか。ありえない。事故がまだないからいいけど

危機感を感じた利用者の親は外部の保育園を探し始めたらしい。途中入所になるから大変だよ

良いところがあればいいけど

入れても慣らし保育とか、子供も慣れるまで大変だろうし。

まとめ

初めての子供だと保育園に対して知識もないから、直前になって慌てる事が多い。

入れればいいやて考えでいた所もあるが、なにかあってから保育園の実態を知るのでは遅いと後々になって思いました。

子供が長時間お世話になる所だから保育園の見学だけは行って損はないと思います。何か変…や違和感は当たっていると思っていいと私は思います。

子供
フォローする
素直に生きる

コメント

タイトルとURLをコピーしました